top of page
検索
執行委員長
2023年10月7日読了時間: 2分
全救済を求め、中央労働委員会にて調査続行。
東京都労働委員会での命令では、会社がはじめた有料認定講習制度(ヨギ-ヨガ)のクラスを削減した点は不当労働行為として認められませんでした。 yoggyインストラクターユニオンの発足のきっかけは、この有料認定講習クラス(ヨギーヨガ)の問題でした。「今後ヨギーでヨガのクラスをする...
閲覧数:56回0件のコメント
執行委員長
2023年6月18日読了時間: 2分
2023年6月1日東京都労働委員会より命令有!救済!
都労委より救済命令が出されました。「一部」とはありますが、こちらの主張がほぼ認められた形になります。実質の勝利となりました。 【不当労働行為救済命令が出ました】 会社側の不当労働行為を一部認める命令が出ました。 【命令の内容(概要)と法的根拠】...
閲覧数:37回0件のコメント
執行委員長
2023年6月18日読了時間: 1分
ユニオンの歩み(不当労働行為救済申し立てに至るまで)
トップページに記載されていた当ユニオンの活動履歴についてこちらのblogに移動しました。 2020年6月 厚生労働省において記者会見 2020年 4月 第2回ユニオン総会(zoom)・みんなとつながるフリートーク開催(zoom) 2020年4月 ...
閲覧数:18回0件のコメント
執行委員長
2020年7月22日読了時間: 1分
取材はまだ続いています。
「名ばかり個人事業主」「名ばかりフリーランス」問題は私達だけの問題ではありません。 英語講師、音楽講師、スポーツインストラクター等々。世間では「フリーランスなんだから自業自得でしょ」その言葉だけで終わってしまうのですが、実際は契約名称ではなく、労働の実態で判断されます。...
閲覧数:128回0件のコメント
執行委員長
2020年6月15日読了時間: 1分
厚生労働省にて記者会見
yoggyインストラクターユニオンは厚生労働省にて記者会見を行いました。 厚生労働省で記者会見を行うということ。 私達にとってもそれなりの覚悟が必要でした。 みんなでたくさん話し合いました。 「提訴」だとか「不当労働行為」だとか、ネガティヴに見える言葉ですが...
閲覧数:144回0件のコメント
執行委員長
2020年3月29日読了時間: 1分
ホームページ開設
ホームページを開設しました。 2019年の発足から間もなく一年。小さな労働組合ですが、社内の働き方だけではなく、 yogaやpilates、コンディショニング、フィットネス業界のインストラクターとしての「労働」を広く考え、社会的地位の向上を目指します。私達のような働き方が安...
閲覧数:88回0件のコメント
bottom of page